TKG分類

TKG原理主義

調味料は醤油のみ。他の一切は認められない。

米は田んぼの指定買いから始まる。

TKG右翼

醤油がベースとなって他の具材や調味料が配合される。保守系。

例: 醤油+ごま油, 醤油+のり, 醤油+白出汁, 醤油+バター

TKG左翼

とにかく美味しい食べ方を求道し創意工夫する。革新系。

基本的に醤油がベースとは限らないものがこれに当たる。醤油の変わりに牛乳とかも入れちゃうよ。

わが家のTKGなどなど

  • 庭から確保してきた卵(名古屋コーチン)
  • 白米
  • 醤油
  • ごま油少々
  • 白出汁少々

時々漬けにするぐらいかな。

煎り酒を作ったときは、とき卵+煎り酒+白米+山葵。

とまぁ、先日水炊きを友人と一緒に食べながら会話した時、友人曰く「私、TKGに色々入れたりするのダメなんだよねー。」で、思わず自分が「食い物右翼だ TKG右翼だ」と言ってしまったところで、このネタが思い浮かんだわけでございます。放っておくと忘れそうだからアウトプットしておいた。

原理主義はともかく、右左は兼ねている人が多いんじゃないかな。普段は左派だけど時々右派が恋しくなったりね。まぁ、右でも左でも原理主義でも皆、TKGを美味しく食べようとする心意気は同じだから喧嘩とかしないようにね。

扱いに迷うのが煎り酒(梅干しと日本酒で作る調味料)。醤油が生まれる前の調味料だから醤油扱いにしてもいいのかなぁ。

中年ブーム

じーじ

鷲巣様じゃないよ。老人と龍のじーじです。

えーと。別館のファンアートサイトの件ですが、fkmt ジャンルがブーム中です。まぁ見れば分かる話ですが、老人と龍のイラストもその影響がでまくりです。じーじは良いですね。かっこいいじーじを描くのが好きです。もちろん可愛いじーじも好きです。

あ、そうそう、手書きブログもあります。

手書きブログと fkmt 絵チャットの効果で最近は筆が軽くて快適です。

はてなブックマークからDeliciousへ

今まで長いことはてなブックマークを使用していたのですが、どうもブックマークのエラーが頻発したり、しなもんを見ると殴りたい衝動にかられたり、iPod touch からブックマークを使用とするとSafariが落ちたりフリーズしたりと、わりと残念な事が重なり、Deliciousに移動しました。

2007年に少し使っていたのですが、はてなブックマークと被っているので既存のブックマークは一度全て削除しました。Delicious では新しいブックマークが増えていく予定です。

いつの間にか、Mobile版まで出来てて吃驚した。

移行した理由のようなもの

こんな感じかな。まぁでも、長いこと使っていたので愛着はあったなぁ。

はてなスター機能とか好きだったけど、もうあまり使わなくなるんだろうなーと思うと少し名残惜しい気もする。

2009年を振り返る

もうすぐ 2010 年ですか。恐ろしい。何が恐ろしいって 2000 年問題が 10 年前だということですよ。2000 年に生まれた子はもう 10 歳になろうとしているんですよ。私は一体なにをやっていたのかと。

今年は眼鏡沢山買ったなぁ。prodesign:denmark の眼鏡が 2 本と、Kamuro の眼鏡が 1 本。来年は spec espace の眼鏡が欲しい。

音楽方面は、エレクトロニカやぴこぴこ系音源から離れてクラシックに回帰気味だった。先日からFACTブームが来たので、スクリーモブームがきそうなような、そうでないような。

何年かぶりにゲームのハード ( PSP ) をゲットしたものの、プレイしたゲームはLocoRoco勇者のくせになまいきだの 2 本だけなので、来年はもうちょっと遊びたい。

水面下で Textpattern 完全版のソース公開を目論み中。あと、もういい加減にサイトを全部 CMS 化させたいので ExpressionEngine 2.0 の正式リリースを待っている。まだかなぁ。あ、でも心が折れたら現状維持で行くことにする。

前向きに頑張ろう。

北欧フォークぽい音楽ブーム

ちょっと前から北欧のフォーク楽曲がブームです。

ニコニコあたりの作業用 BGM を漂っていたら、北欧に特化した作業用 BGM があったんですよね。ちょっとメモってなかったので URL 失念しましたが。

んでもって、ニコニコ動画に曲目が書かれていたので片っ端から Youtube で調べる。で、これはたまらん!と思ったのが、Etelä-Pohjalaista polkkaa という動画。

キュピーンときたので早速 Markku Lepistö でググったりして 公式サイトMySpace にたどり着く。視聴しまくる。

んで、これはもうレーベル追い決定だな!と思って Markku Lepistö が所属しているレーベルのAito Records(MySpace)あたりらへんを物色してみる。

この辺がお気に入り。

というわけで、CD をですね、買おうかなと思ったんですよ。Amazon.co.jp とか Amazon.com とか頼ってみたんですが、全然無くって(涙)、しぶしぶレーベル直販をし、無事 CD をゲットできました。ちょっと手違い(何)で Amazon.com も使いましたが結果オーライ。

中でも Tsuumi の Hotas (Amazon.co.jp : Hotas) がとても気に入ってます。過去の CD も欲しいんだけど全然売ってないのが悔やまれるところ…。